七夕飾りと水遊び

七夕飾りと水遊び

                                                  7月3日(火)笹飾りをしました。                                                 バスの運転手さんが、朝、大きな笹竹を取って                                             きてくれたので、みんなで一生懸命に作った                                             笹飾りやたんざくを願いを込めてつけました。

                                                   色とりどりの飾りがとてもきれいでした。                                              みんなの願いがお星様に届きますように。                                                  

                                              笹飾りの合間に水遊びをしました。                                                  水鉄砲や金魚すくい、お友だちと水をかけ                                              合ったりバシャバシャと泳いでみたり、それ                                             ぞれ好きな遊び方で水と仲良くできました。

                                              中には顔に水がかかることが苦手な子もいます                                              が、今年はそれで泣いたりする子もおらず、                                             真顔でがんばっている様子がうかがえました(笑)。                                           今年はいっぱい水遊びをすることができました。                                           来年もたくさん遊べると良いですね。                                                                                                                

                                                                                                    

このページのトップに戻る